カセットこんろ・ボンベ(容器)・ガストーチの検査認証に関するよくあるご質問

  • カセットこんろ
  • ボンベ(容器)
  • ガストーチ
  • お問い合わせ先

概要

カセットこんろ(正式名称:カートリッジガスこんろ)は適合性検査の対象製品です。
適合性検査には第1号検査と第2号検査の2種類がございます。

適合性検査についてはこちらをご覧ください。

対象機器

カセットこんろは、その構造によって組込型、直結型、分離型の3種類に分類されます。
組込型
  • 容器が機器に組み込まれている
  •  
  •  
カセットこんろの見本
直結型
  • 容器がバーナーに直結している
  •  
  •  
カセットこんろの見本
分離型
  • 容器とバーナーとを硬質管以外の管で接合している
  •  
カセットこんろの見本

なお、カセット式の鉄板焼き器等も「カートリッジガスこんろ」として規制対象に含まれる製品です。
以下は製品例です。

カセット式の鉄板焼き器
  •  
カセットこんろの見本
カセット式の網焼き器
  •  
  •  
カセットこんろの見本
カセット式のグリル
  •  
  •  
カセットこんろの見本
カセット式のたこ焼き器
  •  
  •  
カセットこんろの見本
カセット式の炊飯器
  •  
カセットこんろの見本
カセット式のおでん鍋
  •  
カセットこんろの見本
カセット式のオーブン
  •  
カセットこんろの見本

事業を開始される皆様へ

液化石油ガス器具等の「製造」又は「輸入」、及び「販売」の事業を行う場合、国に対し事業の届出を行う必要があります。
事業届につきましては経済産業省のホームページをご覧ください。

届出をされる事業者の皆様へ(経済産業省)

液化石油ガス器具等は、国の定める安全に関する基準(技術上の基準)を満足させる必要があります。
また、カセットこんろは、登録検査機関が行う適合性検査に合格させる必要があります。
技術上の基準につきましては、経済産業省のホームページをご覧ください。

液化石油ガス器具等の技術上の基準等に関する省令の運用について(経済産業省)

カセットこんろは使用する容器(いわゆるカセットボンベ)を指定していただく必要がございます。
指定する際は、製造元および販売元にあらかじめ許可を取っていただくようお願いいたします。
なお、弊会が容器の製造元および販売元をご紹介することはできかねますのでご了承ください。

カセットこんろの検査に関するお問い合わせ

お問い合わせは下記連絡フォームまたはお電話にてご連絡ください。
お問い合わせ
(カセットこんろ)

電話:03-3960-4251(代) FAX:03-3558-3207

  • 受付時間:月~金曜日 9:00から17:40まで(祝日を除く)
  • 一般財団法人日本ガス機器検査協会 東京検査所
  • 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-1-10

概要

カセットこんろ(正式名称:カートリッジガスこんろ)は法律に基づく適合性検査ですが、カセットボンベ(容器)はJIA独自の検査基準に基づく検査です。
JIA認証を申請する際は、使用する器具の名称をカセットボンベ(容器)に明記する必要があります。
なお、弊会が器具や容器の製造元および販売元をご紹介することはできかねますのでご了承ください。
ボンベの見本

JIA認証についてはこちらをご覧ください。

お申し込みの流れや申請書類についてはこちらをご覧ください。

カセットボンベの検査に関するお問い合わせ

お問い合わせは下記連絡フォームまたはお電話にてご連絡ください。
お問い合わせ
(カセットボンベ)

電話:03-3960-4251(代) FAX:03-3558-3207

  • 受付時間:月~金曜日 9:00から17:40まで(祝日を除く)
  • 一般財団法人日本ガス機器検査協会 東京検査所
  • 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-1-10

概要

ガストーチ(正式名称:携帯液化石油ガス用バーナー)は適合性検査の対象製品です。
トーチの見本 適合性検査には第1号検査と第2号検査の2種類がございます。

適合性検査についてはこちらをご覧ください。

事業を開始される皆様へ

ガストーチをはじめとする液化石油ガス器具等の「製造」又は「輸入」、及び「販売」の事業を行う場合、国に対し事業の届出を行う必要があります。
ガストーチの規制に関する詳細情報及び事業届につきましては経済産業省のホームページをご覧ください。

ガストーチに対する規制が開始されます!(経済産業省)
届出をされる事業者の皆様へ(経済産業省)

液化石油ガス器具等は、国の定める安全に関する基準(技術上の基準)を満足させる必要があります。
また、ガストーチは、登録検査機関が行う適合性検査に合格させる必要があります。
技術上の基準につきましては、経済産業省のホームページをご覧ください。

液化石油ガス器具等の技術上の基準等に関する省令の運用について(経済産業省)

ガストーチは使用する容器(いわゆるカセットボンベ)を指定し、器具本体に表示する必要がございます。
指定する際は、製造元および販売元にあらかじめ許可を取っていただくようお願いいたします。
なお、弊会が容器の製造元および販売元をご紹介することはできかねますのでご了承ください。

ガストーチの検査に関するお問い合わせ

お問い合わせは下記連絡フォームまたはお電話にてご連絡ください。
お問い合わせ
(ガストーチ)

電話:03-3960-4251(代) FAX:03-3558-3207

  • 受付時間:月~金曜日 9:00から17:40まで(祝日を除く)
  • 一般財団法人日本ガス機器検査協会 東京検査所
  • 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-1-10

お問い合わせ先

東京検査所

  • 住所:東京都板橋区小豆沢4-1-10
  • TEL:03-3960-4251(代)
  • FAX:03-3558-3207
お問い合わせ
(カセットこんろ)
  お問い合わせ
(カセットボンベ)
  お問い合わせ
(ガストーチ)
 
  • カセットこんろ
  • ボンベ(容器)
  • ガストーチ
  • お問い合わせ先

このページに対してご意見をお聞かせください