新規取得講習
- 受講概要
- カリキュラム
- 日程・開催地
- お申し込み
受講概要
- ・どなたでも受講していただけます。(特定ガス消費機器設置工事監督者、液化石油ガス設備士、浴槽設備施工技能士の資格保有者に対する講義講習免除はなくなりました。ご了承下さい。)
- ・初めてGSSを取得される方は、新規に講習を受講していただきます。 資格の有効期限は3年です。3年ごとの更新講習を受講することにより更新することができます。
- ・新規取得講習は、講義1日・実技2日の3日間を通して実施します。
・受講料:58,700円(税込) [受講料内訳:講習料 51,500円、登録料 7,200円(保険料含む)]
カリキュラム(例)
1日目:講義 |
---|
講義内容
|
2、3日目:実技 |
実技内容
|
日程・開催地
・受講希望の方は、“お申し込み時のご注意”をご同意のうえ、マイページからお申し込みください。
※ 以前掲載していた申込書請求用紙は、使用することは出来ません。
※ 宿泊施設はございません。
※本講習会では、日本語で説明を行っています。
テキスト及び修了試験も、日本語で書かれたものを使用します。
・GSS講習会開催地は東京会場のみとなっており、滋賀県での開催の予定はございません。何卒ご容赦くださいますようお願い申しあげます。
2025年度7~9月分の開催日程は、2025年5月8日(木)10時頃に日程公開・申込受付を開始させていただく予定です。
※日程公開予定は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
新規取得講習開催予定 2025年4月~2025年6月
お申し込み
受講をご希望の方は、「マイページ」からお申し込みください。
・講習開催日14日前~当日、及び講習会開催日以降のキャンセルについては講習受講料の返金はできませんので、ご理解のうえ、お申し込みください。・土日祝日は、営業時間外のため、キャンセルの受付はできません。
- 受講概要
- カリキュラム
- 日程・開催地
- お申し込み