ISO 内部監査コース〔品質,環境,労働安全〕〔養成(2日間),差分(1日間)〕の各コース
内部監査の実務を習得するコースです。監査基準の理解はもとより、チェックリストの作成の仕方などの監査技法を、トレーニングを通じて体得します。
これから内部監査業務に携わる方に最適のコースです。修了者には修了証書を発行いたしますので、内部監査員資格基準としてもご利用いただけます。
規格は、品質(JIS Q 9001)、環境(JIS Q 14001)、労働安全衛生(JIS Q 45001)の3種類。
コースは、2日間の養成コースと、1日間(2日間コースの初日に合同)の差分コースとなります。
通学コース概要
- 対 象 :(養成コース)これから内部監査業務に携わる方、以前にコースを受講した方で再度学習したい方など、どなたでも可。
(差分コース) すでに監査員として活躍されている方、もしくは過去に養成コースを修了された方に限る。
品質管理、環境管理、労働安全衛生のご担当者、
内部監査の責任者、管理責任者、ISOの実務者、これから審査を受けられる方・・・など - 内 容 : 監査の概要、マネジメントシステム規格の解説(監査に必要な部分)、監査実務(ISO19011準拠)、トレーニング3種、修了テスト
- 料金に含まれるもの : 昼食、テキスト、合格者は修了証
- 特 典 : 副教材としてJIS規格を進呈
- 時 間 : 1日目 9:30~18:30、2日目 9:30~17:00(会場により変わることがあります)
- 受講料 : ◇一般価格50,000円(税抜)
◇JIA-QAセンター登録組織 年度(4月~翌3月)2名まで半額割引あり
企業への講師派遣できます :
出張コースは、6名から受付、1回最大20名までです。※20名以上は2回に分けて実施します。
時間は2日間コースが約15時間、1日間コースが約7時間必要です。
料金:
講師派遣料 10万円×開催日数(講師1名につき)
テキスト代 受講人数分×養成コース@3000円又は差分コース@1500円
JIS規格 受講人数分×実費
出張旅費 往復交通費、宿泊、移動日当など含む一式
上記合計の他に、消費税が加算されます。(割引制度はございません)
講師派遣希望の場合、希望する日程の3か月前までにご連絡をお願いします。
希望日程近くのお申込は、お引き受け出来ない場合がございます。
電子会議システム利用による複数サイトで開催の場合は、上記料金のうち講師派遣料が1.5倍となります。
※演習部分は原則対面での実施となります。
※電子会議システムはお客様企業で利用のものを拝借します。
通学コース 開催日程・開催地域・規格
《2023年度(4月~翌年3月)日程》
※1日目は、差分コースとしても受け付けます。
※最低催行人数は6名です。満たない場合中止となります。
※具体的な会場は、開催2週間前までには決まります。
※最低催行人数は6名です。満たない場合中止となります。
※具体的な会場は、開催2週間前までには決まります。
2023年度 | 開催日 | 開催地域 | 規格 |
---|---|---|---|
《前期》 | 3月1日より前期の受付を開始いたします。 | ||
受付終了 | |||
受付終了 |
|
||
受付終了 |
|
||
受付終了 | |||
開催中止 | |||
受付終了 | |||
開催中止 | |||
受付終了 |
|
||
受付終了 |
|
||
《後期》 | 以下の日程の受付を開始いたします。 | ||
開催中止 | |||
開催決定・受付終了 | 10月19~20日(木、金) | 東 京 | 環境 |
開催決定・受付中 | 10月26~27日(木、金) | 名古屋 | 環境 |
開催決定・受付中 | 11月9~10日(木、金) | 大 阪 | 環境 |
受付中 | 11月16~17日(木、金) | 東 京 | 労働 |
受付中 | 11月30日~12月1日(木、金) | 東 京 | 品質 |
受付中 | 12月7~8日(木、金) | 名古屋 | 品質 |
受付中 | 12月14~15日(木、金) | 大 阪 | 品質 |
受付中 | 2024年1月25~26日(木、金) | 名古屋 | 品質 |
受付中 | 2024年2月8~9日(木、金) | 大 阪 | 品質 |
受付中 | 2024年2月15~16日(木、金) | 東 京 | 品質 |
お問合せ、仮申し込みは、
下記の「お申し込み・お問い合わせ」バナーから、フォームをご利用ください。